2024年4月19日金曜日

Mさん(38歳)のケース その2【不妊鍼灸】

いよいよ採卵の周期に入ったMさん。

生理3日目からルトラールを服用しながら同時に自己注射でhmgを打ちながら卵胞を育てていきます。

鍼灸治療も低温期に2回ほどさせていただきました。

病院での受診では卵胞も順調に育っているようでした。

そして、いよいよ採卵です。

結果としては、全部で11個採卵できた内、3個変性卵、2個未熟卵、2個受精せず、1個胚盤胞手前でストップ。そして残りの3個は胚盤胞で凍結できました。

 ※ちなみに、ご主人の精子の問題もあったので顕微授精です。


採卵後の高温期中にも鍼灸治療をし、生理をむかえます。

採卵の次の周期は仕事も忙しく時間が合わなかったため胚移植はせず休みの周期にされました。

その間も次周期以降の胚移植に向けての鍼灸をしています。

そして予定していた胚移植の周期に入りましたが、病院の受診時にホルモンの数値が良くなく、また既に排卵済みが確認されたため胚移植中止。

公私共に多忙だったため、無理に胚移植はせずもう一周期お休みにされました。

そして、再び胚移植予定の周期です。

前回の受診で排卵済みで胚移植中止ということもあって、今回ドクターは点鼻薬で排卵を抑えながら子宮内膜の状況をチェックされているということでした。

また、ホルモン数値の状況もチェックしドクターの判断次第で胚移植をするかどうかが決まります。

その後の受診で特にホルモン数値も問題なかったため、予定通りシート法で胚移植です。

この周期も鍼灸を数回行い、無事に胚移植終了。

そして判定待ちです。

結果は・・・

見事陽性!!

本当に良かったですね!

おめでとうございます🎊



鍼灸に興味はあるけど、受けようかどうか悩まれている方がいらっしゃるかもしれません。

無料でカウンセリングも行っていますので、是非気軽にご連絡ください。


これからも少しでも多くの方の妊活のサポートをしたいと思いますので気軽にご相談下さい。

一人でも多くの方の笑顔が見られますように!

2024年4月16日火曜日

Mさん(38歳)のケース その1【不妊鍼灸】

以前から不妊治療をされていたMさん。

胚移植を何度かされ、3回目で着床し妊娠。その後出産。

そして、子育ても落ち着いたところで2人目をご希望され治療を再開されたタイミングで来院されました。


1人目の不妊治療で通っていた京都市内の病院で体外受精をされる予定とのことでしたが、仕事も忙しくなかなか通院する時間がないため、3カ月ほどは地元のクリニックへ通院しながら鍼灸で身体を整えるとのことでした。



ちなみに、福知山市内周辺の地域(京都府北部)には体外受精ができる病院がないため、人工授精までしかできません。

なので、ステップアップを希望する場合は京都市内、大阪、神戸のような都会の病院まで通う必要があります。

一番近い病院でも高速をつかって車で1時間半くらいはかかります。

みなさん、通院だけでも苦労されていますね。

ということで、Mさんは3カ月ほどは人工授精で様子をみることになりました。

そして鍼灸も、人工授精に加えて3カ月以降の体外受精に向けての身体づくり開始しました。


ただMさんの場合、ご主人にも不妊の原因があり精子の数も少なく運動率も悪い状態で、なかなか自然妊娠するには厳しい数値でした。

男性の場合、その時の体調の良し悪しで精子の数や運動率は大きく変動します。

しかし、Mさんのご主人の場合、精子を洗浄・濃縮してもギリギリ自然妊娠可能とされる基準の数値に届くか届かないか。


そのような状況だったので、今回はご主人にも少しでも精子の質が向上するように鍼灸を受けていただきました。

今回、体外受精までの間の人工授精は精子の洗浄・濃縮なしだったので、Mさんの身体の状態もまだ整っていなかったのもありうまくいかず全て陰性でした。

そして、いよいよ体外受精をするにあたり採卵へ向けての周期が始まりました。


つづく



2024年3月12日火曜日

Hさん(38歳)のケース その2【不妊鍼灸】

 神戸の病院に転院されたHさん。

一通り検査も終了しいざ採卵周期へ!

以前の病院では注射で刺激して卵胞を育てる方法に対して、今回の病院では経口薬のレトロゾールを服用し卵胞を育てることになりました。


ちなみに、その頃には生理痛もかなり軽減している状態。
以前は生理のたびに痛み止めを服用されていたことを思うと、身体も少しずつ良い傾向になってきてたのだと思います。


途中経過の受診でも順調に卵胞も成長し、いざ採卵へ。

採卵結果としては6個採れ、そのうち1個初期胚、2個胚盤胞で凍結できました。

凍結胚のストックもでき精神的にも楽になられたHさん。

そして、次の段階の移植周期に入られました。

再び胚移植に向けて施術を数回していきましたが、仕事の疲れもあり体調不良でその周期は胚移植は中止し次回に延期されました。

私もその判断で正解だったと思います。

少しでも体調が思わしくない場合や、気分が乗らない時は思い切って延期した方が賢明だと思います。
今まで多くの方を診させていただきていますが、私の全体的な印象では、そのような状態で無理に胚移植をしても良い結果が出たケースは少ないように感じます。

体調も改善し再び胚移植の準備を行います。

胚移植までに数回施術をし、無事に胚移植終了。

あとは判定待ちです。


結果は・・・

見事陽性!!

本当に良かったですね!

おめでとうございます!


不妊治療は早く始めるに越したことはありません。

病院へ通いながら、鍼灸治療を受けようかと悩まれている方がいらっしゃれば相談だけでも結構ですので、是非気軽にご連絡ください。

これからも少しでも多くの方の妊活のサポートをしたいと思いますので気軽にご相談下さい。

一人でも多くの方の笑顔が見られますように!

2024年3月6日水曜日

Hさん(38歳)のケース その1【不妊鍼灸】

Hさんが来院されたのは不妊治療を始められてから1年弱たった頃。

来院されるまでの状況としては、福知山市内のクリニックでタイミング法を3~4回ほど、人工授精を1回されてきましたが、一度も着床せず全て陰性。

そして、体外受精へステップアップするために京都市内の病院へ転院され、卵管や子宮内の検査等を一通り受けられた後、当院へ来院されました。

検査結果としては、プロラクチンの値が少し高かったのでそれを抑える薬を処方されましたが、それ以外は特に問題ないとのこと。

採卵の周期に入ったタイミングで初めて来院され、それに合わせて鍼灸治療も開始。

身体の状態としては、ストレスがきつく、全体的に血流が滞っていて巡りが悪いような状態でした。

ロング法での採卵ということだったので、採卵までの間で2回ほど施術をし、いざ採卵へ。

採卵結果としては8個採れたうち4個異常受精、1個受精せず、3個成長停止。

初めての採卵結果としては残念ながら全滅。

採卵後の内診で、卵巣に腫れもあり腹水も多少みられるということで、ドクターの指示で次の採卵まで二周期休むことになりました。

その休んでいる間、全滅という採卵結果や病院の治療方針がHさんに合わないと感じられ、再び転院を検討されます。

ご主人とも話し合われて、結果神戸の病院へ転院されることになりました。

転院先の病院でも一通り検査を受けられ、同様に特に異常はなし。

そして、再び採卵の周期に入ります。


つづく

2024年1月5日金曜日

2024年も宜しくお願い致します。

新年明けましておめでとうございます!


当院は本日より、通常営業いたします。

皆様、本年もやまざき鍼灸治療院を宜しくお願い致します。

それでは皆様にとって幸多き年となりますように!

2023年12月28日木曜日

今年も大変お世話になりました。

今年も早いもので残すところ3日間となりました。

29日の午前診をもって、やまざき鍼灸治療院は今年の営業を終了いたします。

今年も事故もなく無事に終えられたのも、皆様のご協力があったからこそだと思っています。

来年は1月5日(金)から営業を始めます。

2024年もやまざき鍼灸治療院を宜しくお願い致します。


Xアカウント↓↓
やまざき鍼灸治療院
@yamazakishinkyu



2023年10月16日月曜日

感謝とお礼!

おかげさまで本日、10月17日で当院は6年目を迎えることができました。


これも、みなさまのお陰です。


本当に感謝感謝です。


今や、治療院は全国にコンビニより多い件数に増えています。


生き残るために、私も含め先生方は必死に技術と知識を高めるために日々勉強されてると思います。


治療院の中でも鍼灸院の廃業率は3年で7割が倒産、10年後には9割が潰れるといったデータがあります。


その高い廃業率の中で、当院はみなさまのお陰で本日より6年目を迎えます。


私も、「あの鍼灸院に行けば何とかなる!」と信頼していただけるように日々努力をしていきます。


当院がこの先、10年、20年と続けられるように頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。


ブログは相変わらずマイペースに書いていくと思うので、時間があるときにでも読んでいただけると嬉しいです。


では6年目のやまざき鍼灸治療院も引き続きご贔屓に(^-^)


Xアカウント↓↓
やまざき鍼灸治療院
@yamazakishinkyu




Mさん(38歳)のケース その2【不妊鍼灸】

いよいよ採卵の周期に入ったMさん。 生理3日目からルトラールを服用しながら同時に自己注射でhmgを打ちながら卵胞を育てていきます。 鍼灸治療も低温期に2回ほどさせていただきました。 病院での受診では卵胞も順調に育っているようでした。 そして、いよいよ採卵です。 結果としては、 全...