これからも少しでも多くの方の妊活のサポートをしたいと思いますので気軽にご相談下さい。
一人でも多くの方の笑顔が見られますように!
京都 福知山 | 不妊 妊娠 鍼灸 周期療法 | 肩こり 腰痛 頭痛 神経痛 | やまざき鍼灸治療院 (yamazaki-shinkyu.com)
これからも少しでも多くの方の妊活のサポートをしたいと思いますので気軽にご相談下さい。
一人でも多くの方の笑顔が見られますように!
京都 福知山 | 不妊 妊娠 鍼灸 周期療法 | 肩こり 腰痛 頭痛 神経痛 | やまざき鍼灸治療院 (yamazaki-shinkyu.com)
化学流産後、再び採卵からスタートのOさん。
採卵日まで数回鍼灸治療を行い、その間、病院で子宮内にポリープ等がないかのチェックをするため子宮鏡検査を受けられ、特に問題なし。
採卵方法は、卵胞の発育と採卵のタイミングを調整するための注射を打ち採卵するアンタゴニスト法。
そして無事に採卵され、結果としては全部で12個採卵でき、そのうち半分の6個が胚盤胞で凍結できたと報告がありました。
いざ胚移植へ!といきたいところですが、Oさんはすぐには胚移植はせず、ひとまず身体を休めるため、病院の診察も一旦休んで体調を整えられます。
そして、胚移植をされる周期に入られ、その後無事に胚移植を終えられました。
あとは判定です。
ほとんどの方が言っていますが、胚移植をし、判定までの1~2週間がいつもよりとても長い時間に感じられますね。
いよいよ判定日です。
判定の結果は・・・見事に陽性判定!
判定の結果の報告を聞くのは私も毎回ドキドキしますね 笑
本当に良かったです。
おめでとうございます。
これからも少しでも多くの方の妊活のサポートをしたいと思いますので気軽にご相談下さい。
一人でも多くの方の笑顔が見られますように!
京都 福知山 | 不妊 妊娠 鍼灸 周期療法 | 肩こり 腰痛 頭痛 神経痛 | やまざき鍼灸治療院 (yamazaki-shinkyu.com)
Oさんが来院されたのは不妊治療を始められてから5年以上たった頃。
来院されるまでの間で体外受精で1人授かり出産された後、2人目不妊ということで来院されました。
出産されてから約1年半たった頃。
状況としては既に数回胚移植を行われていましたが一度も着床せず。
そして再び採卵をされ2つ胚盤胞の凍結胚があり、その凍結胚を1つ胚移植済み。
その後の妊娠判定ではうっすら陽性反応は出ているようでしたが、hCGの値が低くはっきりと陽性と判定されず、その翌週に再判定へ。
そのタイミングで何とかならないかと思われ来院されました。
しかし、その時期に風邪をひき体調を崩さていたこともあり、再判定日では陰性。
私の経験では、タイミング、人工授精、体外受精に共通して妊娠の可能性のある時期に風邪等で体調を崩された場合、妊娠される可能性は極めて低くなる印象です。
その後、風邪もすっきり治るように、そして次の周期に向けて体調も整うように鍼治療を行いました。
風邪も治り、子宮を休めるためにも一度ステップダウンしタイミング療法で様子をみられましたが、残念ながら着床せず。
再び残りの1つの凍結胚移植に向けて鍼灸治療を行います。
そして胚移植も無事に終わり判定待ちへ。
判定の結果としては、陽性反応はでましたが、その後化学流産。
再び採卵からのスタートです。
つづく
京都 福知山 | 不妊 妊娠 鍼灸 周期療法 | 肩こり 腰痛 頭痛 神経痛 | やまざき鍼灸治療院 (yamazaki-shinkyu.com)
今週は先週とは違い、少しずつ暖かさを感じられる時間帯が出てきました。 とはいっても、まだまだ寒いです。笑 これから徐々に気温が上がり、ポカポカ陽気の春の訪れが待ち遠しい私です。 さて、昨日来院された患者さんから帰られる際に、紙袋を渡され「これよかったらどうぞ。」 といってシフォン...